[マスターマインド解説]ニコライの立ち回りとコツ、おすすめスキルや装備、デッキ

[マスターマインド解説]ニコライの立ち回りとコツ、おすすめスキルや装備、デッキ

この記事では、ニコライを初めて使う方や、もっと使いこなしてみたい!という方へ向けて、立ち回りのコツ、スキルの効果や使い方、おすすめデッキなどをご紹介しています。

ニコライのキャラクター紹介

ニコライ・ジノビエフは多額の報酬と引き換えに今回の実験に協力することになった。
傭兵として鍛え上げられた、獲物を追い詰める嗅覚と多彩な射撃技術は、サバイバー達を苦しめるための恐るべき凶器となる。
その攻めを仮に逃れたとしても、次に来るのは追跡者「ネメシス」。サバイバー達に逃げ場はない。

バイオハザードレジスタンス公式より引用
バイオハザードレジスタンス公式より引用

ニコライ・ジノビエフ。
アンブレラの私設部隊「U.B.C.S.デルタ小隊B分隊」隊長。
カネになる仕事をもらえて素敵な笑顔を見せる人。

銃器に関するスキルを数多く持ち、カメラからの銃撃をメインにサバイバーを追い詰めていくタイプのマスターマインドです。

サバイバーの被ダメージを2割アップする「ターゲット化」をかけるパッシブを持っているので、銃撃、B.O.W.の攻撃ともに火力が高く、確殺力の高いキャラクターとなっています。

扱うB.O.W.は、S.T.A.R.S.への執念でおなじみの追跡者「ネメシス」

スタァァァァアズ!

ニコライの基本的な立ち回り

銃器を主にサバイバーを追い詰めていくことが立ち回りの基本となります。

ニコライの場合、特にカメラを壊されないことが大切です
正面からではすぐにカメラを破壊されてしまうので、粘着・風圧での奇襲や、分断して孤立させたサバイバーを相手にするなど、反撃されづらい状況を作ってからの銃撃をメインに戦術を組み立てていきます。

ドアなどで分断を狙う

カメラを撃たれた場合、破壊直前まで粘って、弾薬を消費させることも忘れずに。壊されるとタイムを献上するので、引き際は誤らないようにしましょう。
サバイバーの使う銃ごとに何発もらうと壊れるのかを把握できていると楽になります。

ギリギリまで耐える

また、マシンガン系に撃たれると何もできないので、そのまま壊されてタイムを与えないように注意しましょう。

自動銃はエイムも正確で強力ですが、破壊されると20秒も献上してしまうため、使い所には注意が必要です。可能であれば銃器回収→カメラ移動までを行い、一タイムを与えないように立ち回れるのがベストです。

自動銃を使う場合は、スレイブや別のカメラからの銃撃でフォローするなど、サバイバーと自動銃が、多対1になる状況を作らないようにしましょう。

挟撃できる場所だと強力

加えて、ニコライが操るB.O.W.ネメシスは、他B.O.W.より頭一つ抜けて優秀なので、ネメシス単独でも十分ダウンが狙えます。
自動銃と連携するなど、使い方次第でサバイバー全滅も狙えるため、大事に使っていきましょう。

B.O.W.ネメシスの使い方

タイラントやバーキンと比べると、素直な操作感の人型B.O.W.。
怯みが強力な近距離攻撃から、広範囲への同時攻撃、必殺の遠距離攻撃、咆哮での足止めや加速と、性能の良い技を一通り揃えた優秀なB.O.W.となっています。

一方、タイラントのように防御技を持たず、閃光や爆発で容易に足止めされます。
対策として、アルティメットスキルを「根絶」にすれば「殲滅」を防御技として活用できます。詳しくは後述。

他B.O.W.と同様に、クリーチャーやドアロックで退路を断ち、挟み撃つ戦法が有効です。
特にニコライの場合は、強力な自動銃をサバイバーが逃げそうな場所に事前配置しておけば連携でダウンが狙えます。

ジャブ(□)

ボグシャア

大振りのジャブ攻撃を左右連続で行う。
ダメージは200と低めですが、タイラントのフックと比較して怯みが強く、場所によってはハメることが可能です。

ちなみにSEが完全に骨折してます。

触手(×)

サバイバーの足元から触手で突き刺す遠距離攻撃。
ダメージは300。4人同時に攻撃可能。

おおよそ画面内(ちなみにネメシスの向きは関係ない模様)、ドアや壁以外の障害物越しであれば届きます。
ある程度の高低差や距離があっても届くため、半端な距離をとって油断しているサバイバーに有効。

蘇生妨害にも

加速(△)

咆哮っぽくない口

咆哮したのち、移動速度が約12秒間アップするスキル。
効果中は、ドアを潜るモーションも無くなり、サバイバーの追跡が容易に。

咆哮にはサバイバーの拘束効果があり、自動銃の範囲に追い込んでから咆哮で拘束すれば、高確率でダウンが取れます。
「殲滅」前にいったんサバイバーの動きを止めて、狙いどころを考えるのにも使えます。

殲滅(R1)

ボタン一回押しで、ロケットランチャーを構え、再度押すと発射。
射線と着弾地点はオレンジに光って表示され、サバイバー側にも可視化されています。
発射せずにそのままキャンセルすることも可能。

通常威力は1200。サミュエルとタイローン以外は防弾チョッキ無しだと確殺です。
スキル「根絶」を付けることで、構え中は無敵となり閃光対策にも使えます。

「根絶」だと威力も倍に ※10/8アプデで1800まで下方

ニコライのスキルと使い方、解放ランク

【アルティメットスキル】B O.W.ネメシス

ネメシスをスレイブ化して、サバイバーを追い詰める。基礎クールダウン:420秒

解放ランク
無慈悲1
追跡者9
根絶15

無慈悲

サバイバーがターゲット化、または倒されるとネメシスの基礎クールダウン時間が短縮する。(重複可)

サバイバーのターゲット化、またはダウンをキーにクールダウン時間を短縮するスキル。説明には「基礎」とありますが「クールダウン時間」が対象です。

追跡者(ランク9で解放)

ネメシスをスレイブ化している間、全てのサバイバーを自動でターゲット化し、「加速」の基礎クールダウン時間が短縮する。

ネメシス操作中は常に、全サバイバーを自動でターゲット化するスキル。
「加速」の基礎クールダウン時間の短縮の恩恵は感じにくい。
ターゲット化(与ダメージを20%アップ)の効果を受け、ネメシスの攻撃でダウンまで持っていきやすくなります。

根絶(ランク15で解放)

「殲滅」使用時、無敵状態になり、与えるダメージが大幅に増加する。

ロケットランチャーを構えた状態の時に、全ての攻撃を受け付けなくなり、与ダメがアップするスキル。
無敵状態であれば、閃光も無効化できるため便利。
与ダメアップの倍率も大きく「防弾チョッキ」装備のサバイバーでも楽にダウンまで持っていくことができます。

10/8アップデートで、直撃2400→1800まで下方修正されました。
直撃でこれなので、爆風程度では致命傷にならず、ダウンまで持っていくのが難しくなっています。

【パッシブスキル①】捕食者

ニコライの追跡技術を前にすれば、いかなるサバイバーも逃れることはできない。

解放ランク
追跡弾1
血痕3
感染検知11
U.B.C.S.モニター17

元傭兵のニコライらしいスキル。
各条件を満たすことでサバイバーをターゲット化(与ダメ20%アップ)できます。

追跡弾

銃器による攻撃を受けたサバイバーをターゲット化できるようになる。

サバイバーを銃撃でターゲット化するスキル。風圧や粘着でも効果あり。
当てさえすればターゲット化できるため、他二つのスキルと比較すれば条件は緩めです。

血痕(ランク3で解放)

体力が75パーセント未満のサバイバーを自動でターゲット化する。

サバイバーの体力をキーに自動で発動するスキル。
体力がグリーンを切ると自動でターゲット化し続けてくれます。

回復しない限りはターゲット化が切れないのが利点。
クリーチャーの攻撃でも発動するため、クリーチャー入りのデッキでも有効。

感染検知(ランク11で解放)

感染したサバイバーを自動でターゲット化する。

こちらは感染をキーに自動でターゲット化するスキル。
ニコライの場合、クリーチャーでの感染を助けるスキルを持たないため、基本的にパッシブ②の「バイオテロ」と併用するスキルです。

こちらも感染を治療しない限り、ターゲット化し続けてくれます。

U.B.C.S.モニター(ランク17で解放)

クリーチャーに攻撃されているサバイバーをターゲット化し、攻撃力を低下させる。

クリーチャーの攻撃を受けたサバイバーをターゲット化するスキル。
攻撃力の低下率は調査中。

【パッシブスキル②銃器スペシャリスト】

ニコライは傭兵としての経歴から銃器を効率よく利用できる。

解放ランク
銃器強化1
マガジン拡張6
バイオテロ13
ウォッチドッグ19

銃器強化

銃器系カードのコストが1低下する。

低コストから高コストの銃まで恩恵のあるスキル。
高効率モジュール(銃器)と合わせれば、さらに快適になります。

マガジン拡張(ランク6で解放)

銃器の弾薬数と使用可能時間が増加する。

時間延長の恩恵は感じにくいですが、装弾数が増えるのが嬉しいスキル。
特に風圧砲や粘着弾など、通常1発しか撃てないものが2発撃てるようになるのが大きいです。

マシンガンは通常50発→80発まで増弾されるため、撃ち切るまで壊されなければ大きくタイムを減らすことも可能です。(マイナス0.5秒×80発、仮にフルヒットできればマイナス40秒)

バイオテロ(ランク13で解放)

全ての銃器に感染能力を与える。

銃撃で一定量のダメージを与えると感染させられるようになるスキル。
ダメージを与える必要があるため、風圧や粘着は対象外。
感染度合いが上がる際に「咳き込み」が発生するため、さらなる追撃のチャンスが発生します。

与ダメージがキーとなっているため、「大口径バレル」など銃ダメージを上げる装備も有効です。

ウォッチドッグ(ランク19で解放)

銃器カードを使用する際、近くにランダムなクリーチャーが1体自動的に配置される。

銃器カード(強化弾含む)使用時に、画面内にランダムでクリーチャーを召喚するスキル。
リッカーなどの高コストクリーチャーも含まれるが、確率は低い?

10月のアップデートで「強化弾」系統では100%?「這いずりゾンビ」が出るようサイレント下方修正された模様。
このおかげで「動ける」モンスターハウスを作って待ち伏せするには、風圧や粘着を空撃ちしておく必要が出て、かなり弱体化しました。

ニコライの場合、銃器カードを多用するのでかなりの数を呼び出すことが可能。
サバイバーに銃とクリーチャーの同時対応を強いることができます。
ただ、クリーチャーが倒される分、タイムを提供してしまうのが弱み。

また、通常のクリーチャー配置ルールと異なり、エリアの配置上限まで出すと、以降は配置されなくなります。

それでも、1アクションで2つのことができる、時間効率の良い優秀なスキルです。

ニコライのエリア限定カード

エリア2

カード名コスト解放ランクカード画像
レーダーパルス01
自動強化ライフル65
銃器無制限モジュール412
オートシールドMOD618

レーダーパルス

すべてのサバイバーをターゲット化できるレーダーパルスを起動する。

サバイバーがマップのどこに居てもターゲット化可能。
ニコライは元々ターゲット化の手段を多く持つため過剰になりがちですが、コスト0なので手札回しには有効です。

自動強化ライフル

標的を自動で攻撃する強化ライフルを監視カメラに搭載する。

威力の高い強化ライフルを高い精度で当ててくれる自動銃。
強力ですが、破壊された時のタイム献上が大きいので、設置する時は回収まで面倒を見るか、献上する時間以上の戦果が見込めるタイミングで設置しましょう。

コストが高いので、採用する時はパッシブ②「銃器強化」や「高効率モジュール(銃器)」との併用がほぼ必須です。

銃器無制限モジュール

手札にある間、銃器の使用可能時間が無制限になる。

自動銃や防御強化ポッドとの相性が良く、時間を気にせず前もって配置しておくができます。
ただ、自動銃系統は設置する場所を選ぶため、時間無制限でもうかつには配置できないのがネック。
モジュールであるためにデッキ編成にも縛られ、使い所が難しいカードとなっています。

オートシールドMOD

手札にある間、監視カメラに銃器を装備すると周囲に電磁シールドが一定時間展開される。

展開時間は約1秒ほどとごく短いですが、風圧粘着や強化弾などを撃つには十分な時間です。
銃器展開 → 一瞬置いてシールド展開なので、ジャンのマルウェアは解除できないようです。

エリア3

カード名コスト解放ランクカード画像
強化トラバサミ41
自動マシンガン67
徹甲弾614
タクティカルシールド020

強化トラバサミ

通常よりも脱出が困難な強化型のトラバサミを配置する。

かかってくれれば銃器での追撃が狙えます。
ただしコストが大きく、アレックスのように運用面のサポートが無いため、ニコライには使いづらいカードです。

自動マシンガン

標的を自動で攻撃するライトマシンガンを監視カメラに搭載する。

マシンガンを高い精度で当ててくれる自動銃。
アプデでだいぶ精度が落ちました。

自動強化ライフルと同様にコストが高いので、何らかの軽減方法が必須となります。こちらも自動銃系の例に漏れず、破壊されるとタイムが痛いため、設置場所やタイミングは慎重に選びましょう。

長い直線&足が止まる場所などは強い

徹甲弾

高いダメージを与える銃を監視カメラに搭載する。

基礎ダメージ800の超高威力銃。
コストは高めですが、それに見合うだけの威力を持ちます。
ただ、距離での威力減衰が強いため、なるべく近距離で当てましょう。

粘着などの拘束無しに当てるのは難度が高いですが、ヘッドショットでのダメージ上昇はなく、胴打ちで構わないのが多少の救いとなっています。

通常単発ですが、パッシブ②「マガジン拡張」で2発まで装填可能です。
2発当てることができれば、ほとんどのサバイバーはダウンまで持っていくことができます。

タクティカルシールド

全ての監視カメラに電磁シールドが展開される。一定時間エネルギーが回復しなくなる。

エネルギー停止は約20秒、展開時間は約10秒ほど。
自動銃を展開しつつ、全カメラシールドを貼り、自カメラ銃で挟撃するような使い方が有効か?

ニコライの解放カードと解放ランク

解放カード解放ランク
E.I.S.モジュール(加速化)2
風圧砲4
高効率モジュール(銃器)6
高効率運用(銃器)8
防御強化ポッド10
トラバサミ×312
アルティメットスキルモジュール14

ランク4の風圧砲は、遅延型スペンサーや罠型アレックスでの採用率が高く、早めに取っておきたいスキルです。

ニコライにおすすめのデッキ(随時更新)

[デッキ紹介]ウォッチドッグで銃とゾンビの両刀デッキ[ニコライ]

あとがき

いかがだったでしょうか。
ニコライは、他のマスターマインドとは全く違った感覚でプレイができるキャラクターとなっています。(バイオっぽいかと言われると?ですが)

Re3本編での印象も手伝って、何かと逆風の強いマスターではありますが、クリーチャー主体に飽きたら、ぜひ使ってみてくださいね。
それでは最後までお読みいただきありがとうございました!

他マスターマインドの攻略はこちらからどうぞ


アネット

ダニエル

アレックス

スペンサー

ニコライ